【一人暮らしOL】2023年の家計〆ました

お金

あけましておめでとうございます。(もう2月…)

2024年!
1年経つのがあっという間すぎてびっくりです。

さらに恐ろしいのが、前回の更新がちょうど1年前ということ…
2023年の家計簿予算の記事も書けないまま、2023年が終わってしまいました。

ということで、1年ぶりの記事は2023年の家計簿〆です。
なんとか家計簿はつけ続けることができていたので、結果のみですがお楽しみください。

 

スポンサーリンク

【生活費】予算と実績

まずは、2023年の予算と実績をご覧ください!

黒字が予算内、赤字が予算オーバーです。
結構オーバーしてるやん。っていう感じですね。

目を背けたくなりますが、順番に振り返っていきましょう。
予算の記事を書いていないので、少し深掘りします。

 

食費

まずは食費。
これはちょっと思い当たる節がありまして。

これまで、結構食事を疎かにしがちと言いますか、あまり重要視していなくて。
とにかく予算を抑えてなんぼ!みたいな気持ちでした。
少食気味なこともあり、そんなに食に興味のあるタイプではないのだと思います。

が、ここ数年。
仕事が忙しいことを言い訳に、食生活をあまりにも疎かにしすぎまして。

もう本当に一番酷かった時は、
朝ご飯は食べる時間ないので何も口にせず家を出て、
お昼を買うために寄ったファミマでミルクドーナツを買い、休憩時間に食べる。

お昼ご飯は菓子パン2個、もしくはおにぎり2個。

夜ご飯は半額になった惣菜やお寿司があればそれらを買って食べ、
何も良いものがなければ食べない時もあり…

そして、残業時間中にチョコレートやクッキー等のお菓子をたくさん。
今思い出しても恐ろしい食生活。。

さすがに途中でやばいと思い、朝は早起きして弁当を作るようになり
とりあえずタンパク質を意識してプロテインを飲む。

早起きしないといけないので睡眠を確保するため、夜は食べない日もあり…
ということで、お昼の弁当がディナー。
といった感じで、徐々に軌道修正?をしていきました。

そして2023年。
ようやく仕事も落ち着いてきたので、この乱れ切った食生活をなんとかしなければ…
ということで、食事の見直しを行いました。

元々そんなに料理が好きなタイプでもないのに、予算を低めに設定していたため
どうしても制約が生まれ、さらに自炊が億劫な気持ちになっていたんですよね。

なので、食費は予算オーバーしても良いのでちゃんとしたものを食べる!
を目標にしました。

あと、お菓子を控えるために、日々のおやつも干し芋に変えました。
チョコやクッキーを食べるよりもどうしても割高になってしまうのですが
健康のことを考えると、小麦や砂糖を極力摂らない生活をしていきたいですね。

まあ、甘いもの大好きなので食べちゃうんですが。

ということで、2024年も食費は予算多めに設定する予定です。
もっと料理が好きになって節約まで気が回るようになってからコストを考えます。笑

 

美容費

次に、去年に引き続きオーバーの美容費。
これはスキンケアに掛けた金額が現れているような気がします。

メイクよりはスキンケアにお金をかけるタイプなのですが
30歳を超え、色々と肌悩みも増え、肌荒れも相変わらず…ということで
結果色々試してくなって、今年も予算オーバーです。

楽天SSでストック買いもしがちなので、今年はもう少し考えます。

 

娯楽費

ここ数年、かなり低めに設定されていた娯楽費。

コロナ禍が明けて、飲み会やら色々とお誘いも増え、出費がUPしてしまいました。
楽しい時間の対価ですが、どこまで乗るかは難しいですね。。

ひとまず、2024年はもう少し予算を増やすことにします。

 

【特別費】予算と実績

続いては、2023年の特別費の結果です。

こちらも若干オーバーですが、これは理由が分かっていて。
母が還暦を迎えたので、妹とお金を出して旅行へ行きました。

予め予算を組んでおけばよかったのですが、実現できるかどうか分からず
なかなか予定を立てることができなかったんですよね。。

でも、良いお金の使い方ができました!

最近はモノより思い出や経験に対してお金を使うのが有意義だな〜
と思うようになりました。

昔はモノこそ正義!みたいな考え方で
お土産なんかも食べ物よりも形に残る物ばかり喜んでいましたが
考え方が真逆になって、自分でもびっくりです。

あとはふるさと納税も、残業が増えたことで昨年より多く働いたので
寄付できる金額も上がって予算より多めに使いました。

 

2023年の予算と支出

最終的な、予算と支出はどうだったのかというと…

○年間予算:1,659,000円/年(≒138,000円/月)
○年間実績:1,885,000円/年(≒157,000円/月)

結果、19,000円/月(228,000円/年)のオーバーでした。
思ったより良い結果だったのではないでしょうか。

 

貯蓄編

そして、2023年の貯蓄はどうだったのか。
昨年も述べていますが、とりあえずちゃんと貯めることができていればOKです!
ざっくり家計簿なので。

 

年間の予定額

昨年と変わりありませんが、年間の貯蓄予定は以下のとおり。
↓をベースとして、余った分はさらに貯めていく、といった方式です。

・毎月+ボーナスの先取り貯金で、年間100万円
・積立NISA、投資信託、会社の持株会、企業型DCの自己負担で、年間120万円
 →積立NISA40万、投資信託60万、持株20万、DC2.4万
・毎月の予算とボーナスから余った金額は貯金

2022年の10月から、積立NISA以外でも投資を始めました。
月5万ずつですが、収入>支出となった月は貯蓄から投資することになるので
必ずしも↑のペースで貯蓄が増えている、というわけではありません。

 

2023年の貯蓄額は?

ざっくり貯金+投資額で、2,400,000円程度でした。
貯蓄額としては、去年も同じくらいでした。

2022年も大変だったけど、2023年はもうめっちゃ残業頑張った。。

現時点では、投資信託もしっかり利益を出してくれているので
総資産額としては結構増えているな〜といった印象です。
まあ、急に下がったりもするので、あまり気にしないようにしています。

 

そういえば、総資産額1000万円達成しました♪

ちょうど1年前くらいに、総資産額が1000万円を超えました!
嬉しくて思わずアプリの画面をスクショしたのを覚えています。

何も更新しないまま1年経ってしまいましたが
2024年は仕事も落ち着くと思われるので、もう少し更新頻度を上げていきたいです。

 

2023年の総括

毎月の支出のオーバーが目立ったな〜という印象です。
年間にしたらそれほどでもないから大丈夫かな?(と言い訳しつつ)

そんなにがっつりお金を使い過ぎることはないと思うのですが
日々の支出は気をつけつつ、使うところには使っていきたいです。

いい加減、2024年の予算も立てなくてはいけないので(もう1ヶ月以上経ってる)
しっかり考えつつ日々生活していきたいです。

最後になりましたが、2024年もよろしくお願いします♪

ランキングに参加してます。
よかったら投票お願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

お金
ゆる暮らし

コメント