一人暮らしアラサーOL ボーナスの使い道(2022年夏)

お金

こんにちは。
気がつけば6月も終わろうとしていますね。

さて、6月といえば!私の会社では賞与の支給月です。
やった〜!

2021年の下期は今までで一番忙しかった時期なので
半年間頑張った自分へのご褒美として、ありがたく受け取ります。

このご時世、いただけることに感謝です。

ということで、夏のボーナスの使い道をご紹介します。
よかったらご参考ください♪

スポンサーリンク

ボーナスの使い道

ボーナスのうち、一定額は元々の予算に組み込んでいます。
先取り貯金、特別費の積立なんかがそれにあたります。

それ以外はその時々で使い道を決めています。

1. 先取り貯金 ¥200,000

夏冬ボーナスから、それぞれ20万円ずつ貯金に回しています。

・毎月の先取り貯金…5万円 ×12ヶ月=60万円
・賞与の先取り貯金…20万円×2回=40万円

先取り貯金のみで、年間100万円の貯金ができる計算です。

貯金は自動化して、何もせずとも貯まる仕組みにするのがよいです◎

2. 持株拠出金 ¥40,000

会社の持株会に入っているので、ボーナス時に追加で4万円拠出されます。

持株の良し悪しはなんともいえないですが
お得な制度であることには違いないと思うので、仕事のモチベーションを上げるためにも
とりあえず入ってみました。

色んな意味で株価上がれ〜!と思います。

3. 特別費積立 ¥209,500

特別費は夏冬ボーナスからそれぞれ積み立てをするようにしています。

特別費の内訳は、大まかに以下のとおり
・車関係(自動車保険、軽自動車税、車検)
・火災保険
・ふるさと納税
・家具家電等の購入費用

詳しくは予算管理の記事にまとめています♪

4. プレゼント代 ¥25,300

今回は、母にお財布をプレゼントしました。

どんなのがいい〜?とか言っている間に誕生日も母の日も過ぎ…
でも、あげるタイミングはいつだって良いのです!気持ちだから!笑

お財布としてはそこまで高いものではないですが
母の好みを確認して、デザインも機能性も重視してagnes.bのものを選びました。

そういえば、今使っているお財布も私がプレゼントしたもの。
もう何年前だろう…

物持ちが良く、長く大切に使ってくれると思います。
またそのうち、汚いからそろそろ変えなよ!どんなのがいい?って私が言うんだろうな…笑

5. 贅沢費 ¥20,000

これは、初めての試み。

コロナ禍で久しく旅行も行ってないし、そもそも出かけたりしないな〜と思い
普段はできない贅沢をするための予算をとってみました。

こういう贅沢って、必要不可欠なものではないからこそ
きちんと「そのため」に予算をとっていないと、なかなか手が出せなくて…

最近心も疲れがちなので、美味しいものを食べるとか、近場の温泉宿に泊まるとか
なんらかの形でパッと贅沢したいな〜と思っています♪

(とか言って、早く計画しないと結局何もせずに終わってしまいそう…笑)

6. 投資 残りの金額

今までは、ボーナスのうち使わなかったお金はそのまま王座に残って貯金へ…
というのがパターン化していました。

今年は、貯金だけでなく投資も頑張る!と決めたので!
残りの金額は、(全てじゃないにしても)投資に回してみようと思います。

今まで、投資は積立NISA(と、少額の確定拠出年金)しか経験がありません。

積立NISAは楽天証券でやっているのですが、ここのところ改悪続きなので
SBI証券の口座開設、積立投資用に三井住友カード(NL)も作成したので
あとはえいや!で始めるのみ。

最初の一歩って、なかなか踏み出せないですよね〜〜

考えすぎるとなかなか始められなくなってしまうので
期限は今月中!6月中にはやり遂げたいと思います!(宣言)

上期も残り半分!頑張ろう!

あっっという間に6月も終わろうとしていて
上期も半分、2022年も半分終わってしまってなんと言うことだ!と焦っています。

ここ最近、仕事でもプライベートでも悩むことが多過ぎて
考え過ぎて無駄に自信を無くしてしまうことが結構続いてしまっているので
早いところ断ち切って前に進んでいきたいと思います。

ブログの更新頻度も上げていきたいです。

以上、2022年夏のボーナス使い道でした♪
少しでも参考になれば幸いです。

コメント